
ペイシェントウォッチャーPlus
株式会社アルコ・イーエックス
【概要】
ペイシェントウォッチャーPlusは、赤外線カメラと非接触センサーを活用した見守りシステムです。利用者のベッド周辺を常時モニタリングし、起床・離床・体動などの状態変化をリアルタイムで検知・通知します。さらに、オプションのバイタルセンサーを追加することで、呼吸数や脈拍数の測定や睡眠状態の把握も可能となり、介護スタッフの負担軽減とケアの質向上に貢献します。
【主な特長】
- リアルタイム映像による見守り
数秒間隔で撮影される画像を通じて、離れた場所からでも利用者の様子を確認できます。 - 動作検知による通知機能
画像解析により、起床・離床・体動などの状態変化を検知し、音やアイコンで直感的に通知します。 - 非接触バイタルセンサー(オプション)
呼吸数や脈拍数を非接触で測定し、異常があればアラートでお知らせします。 - プライバシーへの配慮
映像の画質調整やモザイク・ぼかし機能を搭載し、利用者のプライバシーを保護します。 - 簡単な設置と移設
特別な工事は不要で、専用スタンドを使用して簡単に設置・移設が可能です。
【想定される活用シーン】
- 夜間の見守り強化
夜間の巡視回数を減らしつつ、利用者の状態を常時把握。異常時には即座に通知され、迅速な対応が可能です。 - 転倒・離床事故の予防
起床や離床の動作を検知し、転倒リスクの高い利用者への早期対応を支援します。 - 介護スタッフの業務効率化
リアルタイムモニタリングと通知機能により、業務の効率化と質の向上を図ります。の質向上
画像引用(https://www.alco-ex.jp)
【基本仕様】
項目 | 内容 |
---|---|
見てから駆け付け | 〇 |
離床検知 | 〇 |
反応速度 | 1~3秒 |
カメラ | 〇 |
バイタル検知 | オプション |
睡眠可視化 | 〇 |
サイズ | 直径250mm × 厚さ75mm |
重量 | 約850g |
感知の方法 | 赤外線カメラによる画像解析 |
通信方式 | 無線LAN(Wi-Fi)またはLTE |
設置方法 | 壁など |
機器連携 | ナースコール、介護システム |
参考価格 | 248,000(税別) |
発売年月 | 令和2年2月 |
【ひと言】
ペイシェントウォッチャーPlusは、介護現場のニーズに応じた柔軟な見守りを実現するシステムです。